最近「PS4 H.265」「PS4 HEVC」などの言葉で検索して来る人が増えてきたので
そのことについて触れつつ再生可能な動画形式とコーデックについて解説します。
知らない人のために端的に説明すると
H.264の後継で圧縮効率に優れているのがH.265です。別名HEVCとも呼ばれていて
ブルーレイレコーダーなどの家電製品では非対応です。
今のところはUltra HD Blu-rayなどで採用されているだけで正式にサポートを謳っている家電製品はほとんどないです。
結論から言うと
PS4でH.265を再生することは不可能です。
もしかしたら今後のアップデートで対応する可能性があるかもしれませんが
まずPS4のメディアプレーヤーはクソみたいな完成度でお世辞にもこれから力を入れるソフトとは思えません。
PS3の系譜をたどる製品だと思ってPS4を買うのは大間違いでもう完全にゲーム専用機ですね。
目次
再生可能な動画ファイルの種類
- MKV
- AVI
- MP4
- MPEG2 PS
- MPEG2 TS
- AVCHD(m2ts、mts)
- XAVC S(mp4)
コンテナというのは平たく言えば拡張子のことです。
映像圧縮方式(コーデック)とは全くの別物でコンテナだけの情報では中に何が入っているかは分かりません。
基本的にPS4で対応しているコーデックはH.264(AVC)やMPEG2となります。
映像や音声の制限
MKV
映像:H.264
音声:MP3、AAC LC、AC-3(Dolby Digital)
AVI
映像:MPEG4 ASP, H.264
音声:MP3、AAC LC、AC-3(Dolby Digital)
MP4
映像:H.264
音声:AAC LC、AC-3(Dolby Digital)、LPCM
MPEG-2 PS
映像:MPEG2 Visual
音声:MP2(MPEG2 Audio Layer 2)、MP3、AAC LC、AC-3(Dolby Digital)、LPCM
MPEG-2 TS
映像:H.264、MPEG2
音声:MP2(MPEG2 Audio Layer 2)、AAC LC、AC-3(Dolby Digital)
この通りに動画を作れば大抵は再生できるはずです。汎用性重視であればMP4をおすすめします。
うまく再生できない場合
プロファイルの設定をミスしている
プロファイルというのは解像度や滑らかさなどに制限をかけるための仕組みです。
PS4はHigh Profile Level4.2まで対応しており、それより上位のプロファイルにしていると再生できないかもしれません。
よほど高画質ヌルヌルの動画ではない限りHigh 4.2で余裕なはずです。
ちなみにPS4 ProだとHigh 5.2まで行けるそうです。
非対応の音声
AAC LCやAC3以外の音声が収容されているのかもしれません。
AACは種類多めなので注意。
USBメモリに保存している
USBメモリ直下に動画を保存している人は適当にフォルダを作ってそこに動画を移してみて下さい。
再生出来るディスク媒体について
PS3の頃は結構幅広いメディアをサポートしていましたがPS4はシビアになりました。
BD-ROM、DVD-ROM
市販されている映画など
BD-R/RE(BDAV、BDMV)
多分ホームビデオ向け?
ファイナライズしていればBD-ROMと中身はあまり変わらないはず。
DVD±R/RW
H.264のファイルをそのままポイしただけでは認識しないです。
AVCHDの仕様通りにする必要があります。CPRM対応のディスクかどうかもチェックしておいた方がいいです。
無料のソフトでも作れるとは思います。調整に数日かかって作った経験ありますけど不毛な行為というのが結論でした…。
プロファイルやパラメーターで縛ったはずなのに映像ソースによって仕様をオーバーしてたりなどあったので^^;
DVDやブルーレイに高画質で保存したい人
TMPGEnc Authoring Works 6
映像編集ソフトに定評があるペガシスのAuthoring Worksがオススメです。
あまりにもAVCHDディスクを作るのに時間がかかったので有料のソフトを探したらこれにたどり着きました。
USBメモリやディスクにわざわざ保存したくない人
その悩みはDLNA対応のNASを買えば解決します。DLNAというのは家庭内で動画などをテレビで見るための仕組みです。
SynologyのDiskStationが有名ですしコスパもいいので私も(家族が動画を見るために)使っています。
PCを使ってネットワーク上のHDDにポイするだけなのでお手軽です。
その他
インターレースについて
インターレース/プログレッシブについての仕様が探しても見つかりません。
多分対応しているはずです。今のところは映画もドラマも綺麗に再生出来ました。
※インターレース保持のH.264動画については検証していません。