ジャンル:日常
原作:週刊ヤングジャンプ(集英社)
放送:2017年10月-12月(2期)
目次
あらすじ
アパートの狭い部屋に二人で住んでいる兄妹の話。
うまるは高校生で周囲からは美人で評判だが帰宅すると
アニメ、ゲーム、漫画、ジャンクフード貪り食う
など
自分がやりたいことだけをするぐうたらに身を任せた干物妹モード(物理)になってしまう。
会社員でしっかり者の兄タイヘイと妹うまるの日常生活を綴ったアニメ。
干物妹!うまるちゃんRの感想(ネタバレなし)
最初は兄妹系ほのぼの日常アニメだと思っていました。
少なくとも予告やあらすじを見る限りそう思う人も多いはず。
見た結果…
「んん?オイオイオイ、これは干物妹というよりペットなのでは?」
うまるがボケて(ぐうたら)タイヘイがツッコム(注意)のがライフスタイル。もちろん、そこにはストーリーもありますし周囲の人物とのやり取りも面白いです。
日常系というよりかはギャグ系のジャンルなのかもしれないですね。基本的に1話につきショートストーリーが何個か詰まっている構成なので続き物と想定して見ない方が良いです。
ネタバレなしとは書いてますけど一応予め言っておきます。
1話がクソだからと言って見るのをやめないで欲しい。2話からが本編
干物妹!うまるちゃんRの評価
アニメというのは監督、脚本、デザイン、声優の方を始めとして関わったチームのメンバー全員が本気出して面白い作品を作っていると思うんですよ。
だから出来る限りはポジティブに評価しますし酷評するのは好きではないです。人によっては評価基準が甘いと感じるかもしれません。
評価:[star4]
最初は少し戸惑いましたがこの作品の楽しみ方を把握したら面白さがフィーバーします。
登場人物
ここで一言忠告します。
登場人物をちゃんと覚えよう
ファ!?と思っている方もいるかもしれませんが変身状態によって交友関係が少し変わったりするので。
土間 埋(どま うまる)
- 主人公(妹)
- 普段は容姿端麗で学校でも憧れの眼差しを受けるほど
- 帰宅するとぐうたら
- 意外と交友関係は狭い
容姿端麗な通常モード(?)
学校や外では美少女の姿で言動や行動もグータラではありません。
干物妹モード
帰宅すると基本これです。
精神的なイメージではなく物理的にこの姿になるみたいです。おそらく、全長30cm〜50cmほど。
手がちっちゃいw
お忍びで出かけるときに使うUMRモード
ゲームセンターのシーンです。普通に座っているだけなのになぜか店員さんからめっちゃ見られているという…。
このモードはサブカル関係のお出かけの時に使うみたいです。
目につけている仮面の名前なんだったか忘れたので調べたらベネチアンマスクって出てきました(あってるかどうかは知らない)。
とてもキュート
土間 大平(どま たいへい)
- 主人公(兄)
- 真面目な好青年
- 会社員で同僚を家に連れてくることも
海老名 菜々(えびな なな)
- クラスメイト
- 同じアパートに住んでいる
- スタイル抜群
本場 切絵(もとば きりえ)
- ポニーテール
- 普段人見知りだがうまるの家に遊びに行くほどの関係
- 猛の妹
橘・シルフィンフォード(たちばな・シルフィンフォード)
- 兄と同じくサブカルが大好き
- 独特な感性の持ち主
- 家は金持ち
本場 猛(もとば たけし)
- 会社の同僚
- 大平とは知り合ってから長い
- よく遊びに来る
橘・アレックス(たちばな・アレックス)
- 会社の同僚
- イケメン
- サブカル大好き
左上が菜々、右上がうまる
左下シルフィンフォード、右下が切絵です。
学校という世界においては主にこのメンバーが描かれます。そしてこのメンバーの関係人物も掘り下げていくので意外と深いアニメになっている模様。
干物妹!うまるちゃんR最大の魅力
うまるちゃんの多様性(?)がとても魅力的です。それに付随する人間関係がより一層楽しさを倍増させていると思います。
そしてもう一人の主人公である大平は真面目でしっかり者ですが意外と抜けている部分もあって兄妹らしさを感じさせます。ただ単に真面目な兄だとつまらないですからね。
このアニメの魅力はユニークな登場人物に密接しているのでネタバレにならないようにここら辺にしておきます。
印象深かったところについて考察・解説
最新のサブカルをネタにしている
うまる「うっひゃー!Sレア降臨」
重機これくしょん!?
これ多分艦これのパロディですよね^^;
リザルト画面からドロップの画面までわりと忠実にパロっていて実に面白い。
他にも色々な作品なパロディが登場するのでついついリモコンで巻き戻してしまうのが悔しい!
このようなネタを積極的に取り入れてるのも面白さの秘訣かもしれません。
あまりにも人間離れしている
干物妹がぐずってる時のシーンです。
可愛いけどなんだこれはw
庭に生息しているペットとしか思えないこの容姿
こびとづかんみたいだ!
ちなみに真面目な思考になると一瞬で姿が通常モードに戻ります(←戻ります?)。
基本的に干物妹状態の時は兄にものすごい迷惑をかけています^^;
干物妹!うまるちゃんRという作品に触れて感じたこと
側から見てる分だと楽しそうな兄妹生活だと思いました。リアルでこんな妹がいたら少し鬱陶しいかもしれませんが^^;
一人っ子の人、兄弟・姉妹家庭の人、子沢山家庭の人それぞれどんな感想の差が出るのかアンケート取ったら興味深い結果になるかもしれませんね。
通常の日常系は学校を中心にフォーカスが絞られることが多いですけど干物妹!うまるちゃんRは兄の周囲の人物にもスポットライトが当てられるので飽きずに楽しむことができます。
兄妹=喧嘩が多いみたいな価値観を持っている人には特にオススメです。
興味が湧いた方はぜひ購入してみて下さい!
コメントを残す